2002年から2005年の5月の菜園の様子です。記事の見出しのあとのコメントは、2006年4月下旬に書きました。

*ブログ「菜園・野の扉ワンダーランド」は2005年の一年間継続しただけで、それ以降、新規投稿の記事はありません。以下は、2002年から2005年の該当月の過去の写真と記事の一覧です。

http://blog.drecom.jp/nonotobira/monthly/200505/
から、順に読んでみてください。


☆玉ねぎ関係 [2005年05月31日(火)]
4月下旬ともなれば、早生の玉ねぎを出荷しだします。品種は、タキイの「チャージ」です。マルチなしですが、途中で風に飛ばされながらも穴あきトンネルをかけてあったので、一足先に収穫できました。今年は、あとの品種も遅れ気味です。ネギアザミウマも散見されますので、収量はどうなることか・・・

☆麦ワラ敷き [2005年05月30日(月)]
もう「おじさん化」したような、高校3年の息子は、畑の手伝いは「刈払い」のような単純なのが好みですが、昼ごはんとかになるとけっこう凝ったものを作るタイプ。いまは、パン屋でアルバイトしています。

☆トマトの仕立て [2005年05月29日(日)]
露地の調理用トマト、今年(2006年)は、やっぱりサカタの「エスクック・トール」。去年のタキイの「ティオ」は、病気に弱かったようで。「サン・マルツァーノ」は失格。あとは、自然農法センターの生食兼用種。ミニトマトは「アイコ」を雨よけでやるつもりです。

☆木のこぶ(虫こぶ)ほか [2005年05月28日(土)]
プロの写真家が、きれいな写真を撮ってくれました。

☆ ブログは便利だ、その2 [2005年05月27日(金)]

☆ワラで守る [2005年05月25日(水)]
紙マルチは高すぎるし、ワラ集めも大変です。夏草対策の決定打ってなかなかありません。

☆「菜園たより」5月4週号アップ [2005年05月24日(火)]
http://nonotobira.hp.infoseek.co.jp/tayori2005~/tayori050406.html#2005-5-4
見出しは、「ここだけ降らない/カエルは敵か味方か/花を食べる」です。

☆里芋の草とり [2005年05月23日(月)]
マルチを張るのは、2ベットのみですので、発芽前に草が動いてしまいます。適期で手除草に入ることができれば、あとは、管理機での中耕・土寄せでなんとかなるのですが。

☆エンドウ好調 [2005年05月21日(土)]
フラワーネットを使った仕立ての様子です。今年は、もう少し広い幅のものを購入して、ねぶし竹ではなく、キュウリ支柱を組み合わせてやっています。
近所のK農園さんは、ナス用のV字支柱でやってます。あれば、それが一番でしょうか。

☆夏野菜いろいろ [2005年05月20日(金)]
ナスの施肥とウネ立てをどうするか、毎年悩みます。決定打がまだありません。

☆最初のキュウリ [2005年05月17日(火)]
ハウスに植える最初のキュウリは、たいていアブラムシにたかられますが、今年は、苗についていなかったし、低温だったので、今のところセーフ。

☆鶏あげ [2005年05月16日(月)]
この春から、時々、野犬の群れを見かけます。ファミリーのようです。
広い範囲を「回遊」しているようです。隣のGさんの畑では、2,3本パオパオトンネルがずたずたにされました。馬のようにでかくて、のびのびと走っていました。何を食っているんだろう???
あれらが本気になったら、うちの鶏小屋なんて・・・

☆雨除けハウスのトマト [2005年05月15日(日)]
今年(2006年)は、2間の小さなハウスで、2列だけ大玉トマトをやります。3間にしたかったけど、水を回せる範囲にそれ以上場所が取れなかったのです。
雨よけハウスを毎年移動、というのはやはり大変なので。定住させました。
雨はある程度よけられるけれど、タバコ蛾の侵入は防げないです。

☆ブログ不調その2 [2005年05月14日(土)]
最近はどうなんでしょう。

☆きれいなカブと玉ねぎ [2005年05月14日(土)]
今年は、「まるちゃん」という小かぶを試してみました。なかなかよいです。文中の「ターボ」は、「チャージ」のまちがい。

☆去年の苗いくつか [2005年05月12日(木)]
今年は、丸ナスはやめて、長ナスに。夫の気分です。

☆研修生募集の広告(?) [2005年05月11日(水)]
元研修生の幸雄さんは、近所で畑と家を借りて、始めました。売り先も、共同出荷先の東京の自然食品店とうちまで取りに来てくれている卸の方のところを、一応用意できました。こういう風に、アフターケアができないと、「研修」という「ただ働き」(宿泊施設がないので、通いの交通費と手当て少々は渡していましたが)をしてもらうのは申し訳ない、ということで、今年以降は研修生募集していません。
夏を乗り切れるでしょうか。

☆「菜園たより」5月2週号アップ [2005年05月11日(水)]
見出しは、「仕事は楽しい/サラダがいっぱい/ご自慢のレシピ、教えてください」
http://nonotobira.hp.infoseek.co.jp/tayori2005~/tayori050406.html#2005-5-2

☆野菜クリップ [2005年05月07日(土)]
誘引の「秘密兵器」、ということでしたが、一本の木に、いくつも使うので、回収がけっこう大変でした。
M農場さんに続いて、K農園さんも、「つりっこ」という大きな洗濯バサミみたいなものを使い出しました。一個40円以上するけど、耐久性があるから、「一度買うと、二度と買わないんだ」とは、近所の種苗店「こいけや」さんの専務の言葉。誘引紐でも、銜えることができるとのことで、こっちにしたほうがよかったかなあ、と。

クリップは大箱ひとつじゃらじゃらあるので、当然使い切るまで使いますが。まずは、去年使ったものを、ハウスのトマトで再使用です。

☆誘引・結束の道具 [2005年05月06日(金)]
「ガチャンコ」3年目に入っても、活躍しています。

☆山芋植付け [2005年05月04日(水)]
ジャガイモのなくなる3月4月のセット出荷に重宝するので、今年もがんばって植えつけて、がんばって掘らなければ。

☆ブログ不調 [2005年05月03日(火)]
まだ、去年のこの頃は、「ホリエモン」絶頂期でしたね。ここのブログ運営会社の社長も、やはり大学在学中に起業した、IT第2世代の経営者ということで、注目されていましたが、今はどうなっているのでしょうか?

☆鶏小屋襲撃 [2005年05月03日(火)]
2004年に、「こぶし大」のすき間から、野良猫が侵入して、数十羽やられました。

☆おととしの4月末の色々 [2005年05月02日(月)]

☆ジャガイモの土寄せ [2005年05月01日(日)]
今年は、新たに借りた畑に作付けました。
2年ほど休んでいた畑で、その前も、冬場の小麦しか作っていなかったので、雑草の種がものすごい量落ちています。まだ、4月の段階で、トラクターで耕運してすぐ、びっしり細かい芽が出てくるので、このあとのことを思うと・・・・・
サツマイモも、そこに植える予定なので、今年は全部マルチするようかなあ、間は防草マルチでもしないと、夏が越せないかなあ、と思っているのですが。